ブログ集客&SEO対策講座。狙ったキーワードで上位表示する方法
足立です。
世の中には無数のブログ記事が存在し、しかも毎日その数は増え続ける一方です。
今日は、そんな無数にあるブログの中にあっても、あなたのブログの記事を「狙ったキーワードで検索エンジンの上位に表示させる事が出来る方法」について書いてみたいと思います。
巷では「SEO対策」と呼ばれている手法になりますね。
ブログ集客&SEO対策講座。狙ったキーワードで上位表示する方法
この方法はブログを軸にしたブログアフィリエイトや、ブログを集客の軸にしてメルマガアフィリエイトをしているような人、もしくはそういったアフィリエイトをこれからしていきたいと思っている人にとっては絶対に抑えておくべきものだと思います。そもそも「ブログ」を軸にしてアフィリエイトで稼いでいくためには、投稿したブログの記事を出来る限り狙ったキーワードで検索エンジン(Google)の上位に表示させていく事が出来なければ、根本的にお客さんがそのブログに訪れる事はありません。
そしてそのブログ記事への「アクセス」がそのまま売り上げや利益に繋がっていくわけです。
ただ、こうした「アクセス」はただただ数を集めればいいわけではありません。
何かのテーマを決めてブログでの情報発信をしているのであれば、あなたの発信する情報に興味を持ってくれている人達のアクセスを集めなければ、「結果」には繋がらないと考えるべきです。
そのためには、どうしたら良いのか、、、の最も手っ取り早く、適切な「答え」が、いわゆる「SEO対策」というものになります。
そしてこの「SEO対策」において、僕が最も「重要」だと思っている事が1つだけあります。
それは「継続していく事」です。
「へ?」と思うかもしれませんが、実際のところ、SEO対策がろくにうまくいかなかった人の8割、9割の要因は「継続出来なかった事」にあるというのが僕の考えです。
要するに「究極的なSEO対策」はコツコツとでもしっかりとしたコンテンツを積み上げていく事で、それさえ徹底して行っていれば、競合が多いビッグキーワード単体の上位表示などは別として、それなりの検索ボリュームのある複合キーワードでの上位表示はそれなりにはクリアしていけるはずなんです。
これは「しっかりとしたコンテンツをしっかりと継続的に積み上げてきた人」しかわからな事だと思いますが、それを実際にやってきた経験がある人は間違いなく「その通り!」と頷いていると思います。
アフィリエイターの95%はほとんど稼げていないというような話がありますが、これは結局のところ95%の人は「継続出来ずに辞めている」だけの話だと思います。
もしくはそもそものコンテンツ作りに手を抜いているか、のどちらかですね。
コピーペーストや何の足しにもならないような無機質なコンテンツ(記事)を幾ら作ってもそれは何の集客効果もありません。
一昔前はそういうものでも上位に表示される事があったかもしれませんが、今のグーグルにそういう手抜きのコンテンツは全く持って通用しません。
結局はしっかりとオリジナルのコンテンツをコツコツと作っていく事が一番のSEO対策になるわけです。
その「継続」の中で意識するSEO対策における3つのポイント
ただ、そんなオリジナリルのコンテンツを作っていく中で、実際は幾つかではありますが、絶対に押さえておいた方がいいSEO対策のポイントというものがあります。実際に僕自身も「僕はSEO対策をしてます!」というレベルで徹底しているのはその3つのポイントくらいで、基本的にはそのポイントを習慣化していけば、あとは本当にコツコツとコンテンツを構築していけば検索エンジンからのアクセスはどんどん増えていきます。
そのポイントというのが、ザックリ言うと以下の3つです。
・書く記事の内容にあったキーワードを決める
・決めたキーワードをブログの記事のタイトルに入れる
・そのキーワードに沿ったブログ記事を書く
実際にたったこれだけの事を徹底してやっていくだけで、あとはしっかりとオリジナルのコンテンツを作り上げていけば、そのブログの記事はおのずと上位表示されるようになっていきます。
僕自身がこの3つのポイントを徹底していく事で、現に多くのブログ記事が、狙ったキーワードでの上位表示に繋がっているんです。
ですので、今、ブログをやっているような人やこれからブログをやっていこうと思っている人は、まずは、意識的にこの3つのポイントを徹底していくようにしてください。
勿論、投稿していくコンテンツ(記事)は自分自身でしっかりと実のあるものを作っていく事が前提ですので、そこはポイント以前の大前提と考えてくださいね。
今日初めて、今日から結果が出るようなものではありませんが、それこそ「継続」さえしていけば必ず結果は付いてきます。
まあ、これはSEO対策においては「基本」と言えば本当に「基本中の基本」なのですが、実際はこの基本を徹底して「継続」さえしていけば、本当にブログへの集客なんて、普通にそこそこは出来てしまうものなんです。
にも関わらずアフィリエイトで稼げないような人が大半を占めるのは、結局のところその「継続」が出来ていないか、下手に楽をしようとして余計な事をやり過ぎなんですね。
そうやってあえて「遠回りな道」や「塞がっている道」を選んでいるんです。
今日お伝えした事を徹底していくだけでも必ず結果は付いてくるはずですので、まずはやってみてください。。
あとはきちんとテーマやターゲットを決めて、しっかりとしたコンテンツを作成していけばいいだけの話ですから。
少なくとも僕が提唱しているアフィリエイトの手法なんて「その積み重ね」が基本の本当に王道中の王道を行くものですが、結局はこれが一番確実に稼げるんです。
そんな「もう少し踏み込んだ王道的な稼ぎ方」に興味があれば、一度、こちらのアフィリエイト講座の案内ページの方も目を通してみてください。
・足立博ネットビジネススターターキット「ゼロワン」
また、今日のSEO対策講座をより掘り下げた講座の方もございますので、興味があればこちらもご参照ください。
・ブログ集客&SEO対策講座。狙ったキーワードで上位表示する3つの方法その2
それでは。
Hiroshi Adachi
足立博の無料メールマガジン
物販事業経営者、アフィリエイター、マーケッターが集まるHiroshi Adachiのブログ、運営者である足立博の公式メールマガジンです。クリエイターとしての活動の傍らマーケティングアフィリエイターとして有益な情報やノウハウを余すことなく情報発信しています。
購読は無料ですので僕の生き方や考えに少しでも興味や共感を覚えている下さっているようなら是非ともご登録ください。
巷では有料で公開されているレベルの質の高い情報をシェアさせて頂きます。
>Hiroshi Adachi公式メールマガジンへの無料登録はこちら
コメント