レビュー:Youtube収益化プレミアム(株式会社天空、藤原敦)
足立です。
今回も前回に続き「YouTubeを利用して稼ぐ」系の教材の方を取り上げておきたいと思います。
こちらの「Youtube収益化プレミアム」という教材です。
Youtube収益化プレミアム
URL :http://youtubeaffiliate.info/yotube/p/
販売業者:株式会社天空
販売者 :藤原敦
所在地 :神奈川県厚木市中町4-10-3 三紫ビル7F
概要 :Youtubeリストマーケティング教材
レビュー:Youtube収益化プレミアム(株式会社天空、藤原敦)
現在、僕がこのブログの中で推奨しているYouTubeを利用して稼ぐ教材はこちらの2つです。・Youtubeプレナー育成プログラム
・Youtube-Ads Capture Sheet CLUB
現状としてはこの2つの教材を推奨していますが、この「Youtube収益化プレミアム」は、最初に挙げた「Youtubeプレナー育成プログラム」に近い内容のマーケティング教材です。
少なくとも、現在インフォトップで売れ筋になっている「ランドオブハンモックYouTube」のようなネズミ講まがいの教材ではありません。
いわゆるダイレクトレスポンスマーケティングの要素を取り入れたリストマーケティングをYoutubeを入口に行っていくという内容の教材ですね。
とにかく動画の再生回数を上げて収入を上げていく「Youtubeアドセンス」とは異なり、動画を再生してくれるユーザーの質や属性に拘って「Youtubeマーケティング」を展開していくというものになります。
なので、実際にこの「Youtube収益化プレミアム」の手法を有効に活かしていくには「コピーライティング」などのスキルも少なからず必要になって来ます。
そういう意味では、先程2つ挙げた推奨教材のうち「Youtube-Ads Capture Sheet CLUB」は完全に初心者向け。
この「Youtube収益化プレミアム」や「Youtubeプレナー育成プログラム」はやや上級者向けと言った感じになります。
考え方としては“リスト収集”の為のノウハウですから、収益化における重要なポイントは「その先」にあります。
逆に言えば「その先」にあたるものが確立出来ているような人には即戦力になるような教材という事ですね。
リストマーケティングをしっかりと理解していて、さらにコピーライティングスキルもある人にはこの「Youtube収益化プレミアム」や「Youtubeプレナー育成プログラム」は、今後のYoutubeというサイトの伸び白を考えれば、取り入れておいて損は無いと思います。
逆にそういうノウハウは今の自分にはまだ・・・という人は「YouTube Adsense攻略情報共有プログラム」でYoutubeアドセンスによる収益化から入っていくのが良いかと思います。
・Youtube-Ads Capture Sheet CLUB
Youtube収益化プレミアム vs Youtubeプレナー育成プログラム
では、このYoutube収益化プレミアムとYoutubeプレナー育成プログラムではどちらがお勧めのか、、、という観点で、現に僕はYoutubeプレナー育成プログラムを推奨しているのですが、要因としては「ゼロからのマーケティング目線」がYoutubeプレナー育成プログラムの方にはあると感じている為です。その「ゼロからのマーケティング目線」という点で、Youtube収益化プレミアムはやや不親切といったところでしょうか。
コンセプト、やりたい事はほぼ同じなのですが、その入口というか、そこに立つ段階のステップでYoutubeプレナー育成プログラムは、まだに「ゼロから目線」で必要な情報ややるべき事をしっかりと体系化してくれています。
そこが僕がYoutube収益化プレミアムよりもYoutubeプレナー育成プログラムの方を推奨している要因ですね。
興味がありましたら、Youtubeプレナー育成プログラムについての僕が書いたレビュー記事もご覧になってみて下さい。
・Youtubeプレナー育成プログラム
それでは。
Hiroshi Adachi
足立博の無料メールマガジン
物販事業経営者、アフィリエイター、マーケッターが集まるHiroshi Adachiのブログ、運営者である足立博の公式メールマガジンです。クリエイターとしての活動の傍らマーケティングアフィリエイターとして有益な情報やノウハウを余すことなく情報発信しています。
購読は無料ですので僕の生き方や考えに少しでも興味や共感を覚えている下さっているようなら是非ともご登録ください。
巷では有料で公開されているレベルの質の高い情報をシェアさせて頂きます。
>Hiroshi Adachi公式メールマガジンへの無料登録はこちら
コメント