ネットビジネスで最も収入と「直結」するスキルとは【情報ビジネス講座3】
足立です。
足立流情報ビジネス講座、第3回目の更新記事です。
前回のおさらいはこちらからどうぞ。
>身に付けた「知識」を「無限大のお金」に変えていく方法
情報ビジネス、またそのアフィリエイトは、身に付けていった知識を情報として発信していく事で、その知識を「無限大のお金」に変えていく事が出来る。
そんな「足立流情報ビジネス講座」も今回で3回目です。
第一回からお伝えしている下記の3ステップについては、前回の講座で概ねその全容はお話しさせて頂きました。
1、情報発信のテーマを決める
2、テーマに沿った知識をインプット(補充)する
3、テーマに沿った情報をアウトプット(発信)する
前回はそのテーマを決める上でビジネス(お金)と割り切るか、自分の趣味や興味を優先するかという話をしたかと思います。
今回はその知識の補充(インプット)は日々行っていく事を前提として、いよいよその「情報発信」の部分にスポットを充て、その具体的な方法などを解説していきたいと思います。
それでは早速、本題に入っていきましょう。
ネットビジネスで最も収入と「直結」するスキルとは。
情報発信のテーマを決め、実際に発信していけるだけの知識を身に付けていく。正直、ここまではパソコンと一切向き合わずとも、書店に行って本を買い漁っていけば、あとはメモ帳やノート一冊で幾らでも行っていく事が出来ます。
要は「自分が自分自身で向き合えば出来る仕事」ですからね。
ここまでは本当に「やる気」1つで誰でも出来るわけです。
ただ問題はそこからの「情報発信」です。
これをインターネットを通じて行っていくわけですから、必然的にここからは嫌でも「パソコン」と向き合う必要があります。
要するにここからが本格的な「ネットビジネス」なわけです。
ではどうやって「情報発信」をしていくのか。
「手法」という点では今のインターネットは様々な手段があります。
・ブログ
・メールマガジン
これらはもう昔ながらの王道メディアであり、最近は
・ミクシィ
・ツイッター
・フェイスブック
などのSNS、そして更には
・ユーチューブ
などの映像メディアさえ無料で使い倒せる時代です。
つまり個人ベースで誰もが手軽に情報発信が出来る、今はまさにそんな時代になっているのです。
ただいずれにしても「ユーチューブ」を除く、それ以外のメディアの情報発信の主体はとどのつまり「文章」です。
つまり「インターネット」と言えど、その情報発信の主体となるものはやはり「文章」なわけです。
文章によって人を引き付け、文章によって信頼を得て文章によって商品やサービスを売り込んでいく。
これがネットビジネスの基本なんですね。
・人を「興味」を与えられる文章
・人に「信用」してもらえる文章
・人にその商品を「欲しい」と思わせる文章
これを書けない事にはネットビジネスではまずお金は稼げません。
「え・・・私、文章を書くのが苦手なんですけど・・・。」
と、ここで尻込みする人もいますが、そんな事を言ってもこの現実はどうにも変えられません。
稼ぐ為にはそういう文章を「書く」しかないんです。
ただ実を言うとそういう文章は、幾つかのポイントを抑える事が出来れば、普通に誰もが「それなりの文章」は書けるようになります。
これは間違いありません。
そう言える根拠は2つ。
1つは最終学歴「小卒」という僕でさえそれが出来ているというのが一点。
そしてもう1つはネットビジネスにおける「稼げる文章」は、感性や創造性に溢れる「芸術的な文章」では無く、むしろそれとは対極にある「科学的な文章」であるという点です。
言わば検証やデータによって裏付けられた「法則」がそこに存在し、それに沿った文章を書いていけば「稼げる文章」は、誰でも書き上げていく事が出来るものなんです。
それを突き詰めていくスキルをビジネスの世界では「コピーライティング」と呼んでいます。
そしてこのコピーライティングは、文章によって人を行動させていくネットビジネスにおいては、“最も収入と「直結」するスキルである”と言っても過言ではないわけです。
マーケティングとコピーライティング
コピーライティングは文章で人の心を動かし、行動へと結びつけていく為のスキルの事を言います。人にとってはコピーライティングとマーケティングを分けて、どっちが重要だとか、どっちも重要という事を言いますが、僕の中ではとくにその「境目」は無いと思ってます。
要するにコピーライティングは広い意味で言えば、マーケティングスキルの1つであるという事ですね。
そんな「コピーライティング」というスキルこそが僕はネットビジネスでは最も重要なスキルであり、最も収入に直結」するスキルだと思っています。
ネットビジネスにおけるマーケティング力(販売力)は、他でも無くコピーライティングの力で決まります。
故に僕の中ではマーケティングとコピーライティングは切り離して考えるべきではないスキルだと思っているわけです。
だからこそこのコピーライティングというスキルには、マーケティングの分野と同様の「規則性」や「法則」があり、それを学び、身に付けていく事が出来れば、
「稼げる文章」
というものは本当に誰でも書き上げていく事が可能になります。
では実際にその「稼げる文章」が書けるようになると、どういった「成果」を上げていく事が出来るのか。
僕自身の事例を挙げてみたいと思います。
まずはこちらのキャプチャ画像をご覧になってみてください。

※クリックすると拡大出来ます。
このキャプチャ画像は僕が運営しているブログ、メルマガでThe Million Writingという教材を紹介している際の、そのセールスレターへの誘導数と成約率を示したものです。
ご覧の通り、その成約率は約21%。
要するに100人の人をアクセス誘導した結果、そのうち21人がこの「The Million Writing」の購入に至っている事がわかるかと思います。
単純計算5人に1人がこの教材を購入してくれている計算ですね。。
ちなみにこの「The Million Writing」自体の、全体的(全てのアフィリエイターから)の成約率はこちらの通りです。

※クリックすると拡大出来ます。
この4.3%という数字でも業界的には高い数字なのですが、この4.3%の成約率のセールスレターに対し、僕がレビューを添えてアクセスを流すと、この成約率が約5倍ほどに跳ね上がっている事が分かります。
これがまさに「コピーライティングの力」なんですね。
ちなみにThe Million Writingの価格は3980円で、そこには50%1990円のアフィリエイト報酬が付いています。
要するに僕のブログやメルマガから、このThe Million Writingのセールスレターにアクセスを流せば5アクセスごとに2000円ほどの報酬が発生するという事です。
一日たった25アクセスで日給1万円という計算ですね。
現に僕は1日20アクセス以上は流していますので、このThe Million Writingのレビュー記事たった1つから一般サラリーマンの日給くらいは普通に稼げている事になります。
コピーライティングのスキルをほんの少し高めれば、こんな世界が普通に見えてくるわけです。
コピーライティングのスキルを身に付けるその最短ルート
ではこの「稼げる文章」を書き上げていく為の、コピーライティングのスキルを身に付けるにはどうすればいいのか。それは2つのステップしかありません。
その「法則」「原則」とその「テクニック」を学んでいく事。
そしてそれらに沿った文章をひたすら書いていく事です。
まさにここでもスキルや知識のインプット(補充)とそのアウトプット(情報発信)が求められるわけですね。
つまりネットビジネスにおける「ライティングスキル」は、僕が提唱する「情報発信ビジネス」を継続していけば、まさにその情報発信行為がスキルの向上に繋がっていくわけです。
書けば書くほどそのスキルは洗練され、上達していきます。
それと共に「稼げる文章」が自在に書けるようになっていくんです。
ただこれはただやみくもに文章を書いていけばいいわけではありません。
その前提としてしっかりとしたノウハウを学び、その法則、原則をしっかりと押さえていく必要があります。
ちなみに先ほどご紹介した僕が一般サラリーマン並みの日給をほぼ「ほったらかし」で稼ぎ続けている、The Million Writingを紹介しているこちらの記事。
>The Million Writingのレビュー記事
この「The Million Writing」そのものが、僕の人生を変えたと言っても決して大袈裟な話では無い「コピーライティングの教材」なんです。
実際にこの「The Million Writing」を手にする前から、僕はわりとあらゆるコピーライティング教材やその関連書籍を読んで勉強してきた経験がありました。
それでもこの「The Million Writing」はその全てを大きく引き離す本当に「別次元の教材」だったわけです。
ネットビジネスで稼ぐ為のコピーライティングという分野では、これに勝るライティング教材はハッキリ言って「無い」と思います。
勿論、この手の教材には「相性」もあるのかもしれませんが、この「The Million Writing」は本当に理論的で「人を動かす文章」というものの原理原則、法則が“ガツン”と頭の中に入ってきます。
文章が書きたくてウズウズしてくる・・・
そんな感覚を覚えた教材は後にも先にもこれ1つだけですからね。
そして始めたのが僕のブログであり、このメールマガジンなわけです。
ちなみにこの「The Million Writing」。
その価格は「3980円」と一般のビジネス書くらいの価格で、メール1通でお金が全て戻ってくるという、この手の教材には稀な「無条件返金保証」が付いています。
要するにそれだけ「内容に自信がある教材」という事なんです。
あと、人によっては「人生が変わるかもしれない特典」が付いてきますので、これも是非一度目を通してみて欲しいです。
現に僕はその特典で、間違いなく人生を変えられましたので(これはマジな話、本当に本当です)。
そういった色々な意味でこの教材を手にした事が人生の大きなターニングポイントになった事は間違いありません。
その辺りの事も紹介記事の方でお話ししています。
>The Million Writingのレビュー記事
ちなみにこのレビュー記事は僕のブログのコピーライティング講座で解説している、こちらの「人を行動させる文章の原理原則」に沿って書いています。
>人を行動させる文章の原理原則と5つのポイント
いずれにせよネットビジネスにおいて、最も収入と「直結」するスキルは、僕の経験則も含めて間違いなく「コピーライティング」です。
このスキルを高めずして「成功は無い」と言っても過言では無く、ネットビジネスでうまくいっていない人はこのスキルを疎かにしている人がその大半だと思います。
それだけ本当に重要なスキルですので、まずは僕のブログのコピーライティング講座からでも構いません。
しっかりとその原理原則を学ぶところからスタートしてみてください。
>足立博のコピーライティング講座
とにかくすぐにでも本格的なコピーライティングのスキルを、本気で学び始めたいなら迷わずこちらです。
>The Million Writing
本当に最高クラスのコピーライティング教材ですので、何か本でも買おうというなら価格帯的にもそこまで変わりません。
まずは手に取ってみる事をお勧めします(内容に満足出来なければメール1通でお金は戻ってきますから。)
また次回はこの「コピーライティング」のスキルを前提として、具体的な情報発信の「手法」の方を解説していきたいと思います。
それでは次回の「足立流情報ビジネス講座」で。
Hiroshi Adachi
足立流情報ビジネス講座
第1回:ネットビジネス、情報商材アフィリエイトで最も重要な事第2回:知識を「無限大のお金」に変えていく方法
第3回:ネットビジネスで最も収入と「直結」するスキルとは
第4回:その最強のスキルを「最速」で身に付ける方法
第5回:その最強のスキルを最速で「活かす」方法
足立博の無料メールマガジン
物販事業経営者、アフィリエイター、マーケッターが集まるHiroshi Adachiのブログ、運営者である足立博の公式メールマガジンです。クリエイターとしての活動の傍らマーケティングアフィリエイターとして有益な情報やノウハウを余すことなく情報発信しています。
購読は無料ですので僕の生き方や考えに少しでも興味や共感を覚えている下さっているようなら是非ともご登録ください。
巷では有料で公開されているレベルの質の高い情報をシェアさせて頂きます。
>Hiroshi Adachi公式メールマガジンへの無料登録はこちら
コメント