コピーライティングアーカイブセミナープログラム(宇崎恵吾)の批評
コピーライティングアーカイブセミナープログラム
URL :http://copyrighting-supremeprinciple.net/04/
販売業者:株式会社イーブックジャパン
販売者 :宇崎恵吾
所在地 :東京都新宿区西新宿6-20-5-1201
この「コピーライティングアーカイブセミナープログラム」は、宇崎恵吾さんの師匠が手掛けた「DRM」を展開するためのコピーライティングの真髄が詰め込まれた教材と、その教材を題材とするセミナー。
そして、この教材を手掛けた宇崎さんの師匠、ご本人が直にその実践に準じたコンサルティングに対応してくれる「体制」が併せて提供されるというプログラムになっています。
要するにDRMの為のコピーライティングの教材一式に、その教材を題材としたセミナーが受講できて、その著者が直にその内容の実践においても、手取り足取り指導をしてくれるというプログラムなわけです。
ただ、このプログラムを単純に『DRMのためのコピーライティングの真髄を学べるすこぶる質の高い教材』という見方をすると、正直、その2~3割ほどの価値しか見出せないと思います。
つまり、このプログラムの本当の価値は、その「教材」の一式にあるのではなく、その教材を題材としたセミナーや、そこからの直接指導の方にあるんです。
そして、そこまでの本当の価値を見据える事が出来れば、このプログラムの受講料は、ハッキリ言って「あまりにも安過ぎる」と言っても過言ではありません。
逆にこのプログラムの受講料を「安い」と思えない場合、それは、おそらくこのプログラムの本当の価値を見据える事が出来ていないのだと思います。
手厚い教材に一応、セミナーが付いて、サポートもしてもらえるんだな、、、と、そんなレベルの見方をしては、この教材の本当の価値は見定められないという事です。
少なくとも、僕は、実際の宇崎さんの師匠に直にお会いして直接、その指導も受けています。
そして、その経験則を踏まえた上での客観的な結論として、このプログラムは本当に破格なものだと、心からそう思うんです。
ただ、僕が宇崎さんの師匠にDRMやライティングの指導、コンサルを受けてきた際は、このプログラムで提供される体系化された「教材」のようなものはありませんでした。
そんな彼の指導やコンサルを受けた上で、この教材の内容を目にしたからこそ、僕は何にも増して、そのように思うわけです。
「あぁ、もし自分もこの教材を提供してもらえた上で、これまでのような指導とコンサルを受けられていれば、今より遥かに強いメディアを作れただろうなぁ」
そう思ってしまう気持ちがある反面で「これからでも全然遅くはない!」と、この教材を手にして更に燃え上がった自分もいました。
要するに、これが僕がこの教材の一式を目にして思った率直な感想であり、そこに僕がこれまで受けてきた指導やコンサル、そしてセミナーの受講権利まで付いているのですから、その価値が僕には痛いほどよく分かります。
このプログラムを介して身に付ける事が出来るスキル、そして、構築していく事が出来るメディアは、どんなに市場や時代が移り変わったとしても、間違いなく有効であり続けるものだからです。
市場と時代に取り残される事の無い普遍的なスキルの価値。
そして、このプログラムで得られるものは「このように真似をすれば稼げますよ」という安易なものではなく、「なぜ、こういう書き方をするのか?」
「なぜ、ここに、こういう文章が必要なのか?」
「なぜ、こんな意識で書く必要があるのか?」
といったマーケティングとライティングの真理を、その本質から徹底的に学び、そして指導してもらえるプログラムなんです。
それこそ「コピーライティング」と聞くと、多くの人は「文章の書き方を学ぶもの」と捉えがちですし、世の中の大半のコピーライティングの書籍や教材は、その範囲のものでしかありません。
僕自身も宇崎恵吾さんが手掛けた「ミリオンライティング」に出会うまでは、懸命にそのような「書き方」にばかり、重きを置いた教材から、コピーライティングを学ぼうとしてきました。
ただ、どんなに「書き方」だけを学んでも、文章で反応を取るべくして取っていく事は、まず出来ません。
実際にその文章を目のする人の「心」が分からなければ、どんなに表面的な「文章の書き方」だけに従っても、その人の心を掴む事は出来ないからです。
つまり、宇崎恵吾さんや、その師匠が「ミリオンライティング」を介して提唱しているのは、そのような人の「心」を把握し、その「心」を掴むための文章術なのです。
現に「ミリオンライティング」は世間的にも非常に高く評価されている教材ですが、ミリオンライティングが高く評価されている要因は、その内容が「書き方以上のスキル」を体系化しているからに他なりません。
ただ、そんな「ミリオンライティング」ですらも、その内容は、その本質的なスキルの全てを実践的に体系化できていたわけではなかったんです。
まさに、それらを「DRMの実践」という形で体系化したものが、今回のプログラムで提供してもらえる教材の一式であるという事です。
あの「ミリオンライティング」を超える実践的な文章講座。
また、このプログラムで提供されるライティング教材は、とにかく巷のライティング教材では、全く言及されていないような「細部」に思わず唸ってしまうような「論理」が編み込まれています。そして、実際にその内容を学んでいけばいくほど、その細かい部分の論理がとても重要である事が「嫌」というほど分かる内容になっているんです。
それこそ、普通はスルーされてしまいがちなところが、極めて論理的に言及されているため、独学ではまず気付けないようなところを、この教材が綺麗に埋めていってくれたわけです。
「細部に神は宿る」という言葉もあるように、この教材で言及されている内容は、その細かいところまで、非常に重要な内容になっているんですね。
まさにそれは「プロの視点」であり、また「達人の域にあるコピーライターの視点」が、そこに体系化されているという事です。
そして、そんなプロの視点、達人の視点を前提とするコピーライティングの教材が、SEO、オプトイン、ブランディング、セールス、という4つのパートに分かれた形でマニュアル化されています。
・検索エンジンからの「集客」を担うためのライティング講座。 ・リスト(読者)を集まる「オプトイン」の為のライティング講座。 ・リスト教育を担う「ブランディング」の為のライティング講座 ・商品の売り込みを担う「セールス」の為のライティング講座 |
このような4つの目的ごとに細分化された視点、原則が細部に渡るまで体系化されているわけです。
ただ、先立ってお伝えしたように、このプログラムの「本当の価値」は、これらの教材の内容を、その著者である宇崎恵吾さんの師匠が「セミナー」と「直接指導」で叩き込んでもらえるところにあるんです。
ちなみに宇崎さんの師匠については、僕は直にお会いもして、何度も直にお話しもしていますから、当然、お名前や素性も知っています。
ですが、ネット上では一切、名前を明かさずに、それこそ裏方でひっそりと活動されている方なので、僕のブログでも彼の事は「Xさん」と呼んでいる次第です。
そして、その「Xさん」は一切、表に出ないというスタンスで、個人で年収5億円という収入を裏で稼ぎ出す、この業界では知る人ぞ知るコピーライターですから、その実力と実績は「本物中の本物」です。
僕はそんなXさんと別の教材の方に用意されていた『Xさんにコピーの添削を依頼できる権利』を介して、知り合い、何度かのやりとりを経て彼のコンサルを直に受ける事を決めたのでした。
今思えば、その決断こそが、僕の人生の1つの転機になったと言っても過言ではありません。
それくらい、彼のコンサルを直に受けるようになって、僕のブログやメルマガの反応は格段に高くなったんです。
それまではどんなに努力しても越えられなかった壁も悠々と超えられるようになり、思いがけない数字(結果)を叩き出せるようになったのでした。
まさに師匠と出会いで、大きく人生が変わったわけです。
ですので、僕がこのプログラムを心から推奨するのは、僕自身が実際に人生を変えられた「環境」を、僕以上の優遇された条件で手に出来るからに他なりません。
それでなくとも、多くの人は「成功しない!」「頑張りたい!」と決意しても、ほとんどの人が失敗に終わります。
その理由は結局のところ、自信を持って物事を継続する事が出来ないからだと思うんです。
そこで必要になるのは、僕は「成功しようと頑張っている自分の背中を押してくれる人」であり「間違った道を進んでしまった時に道を正してくれる人」だと思います。
自分が正しい道を辿り続けている自信と自覚を持つ事が出来れば、人はその道を進んでいく事が出来るものです。
そして、その道の先には揺るぎない成功があるものなんです。
ですので、正しい道を歩む時は、それが正しい道であると背中を押してくれる人。
間違った道に進みそうな時は、その道を正してくれる人。
そんな人と共に歩んでいければ、まず失敗を恐れる必要は無くなります。
あとはただ、がむしゃらに「示された道」「正してもらった道」を進んでいけばいいだけだからです。
あとは、その人が「在るべき道筋」を熟知しているかどうか。
この一点に尽きますが、この点で、少なくともDRM、コピーライティングという分野で、Xさんほどの実力と実績を持っている人はいないと思います。
そして、Xさんにそれだけの実力と指導力があったからこそ、今現在の僕があると言っても過言ではないわけです。
更に用意されてる「特典」の域を超えた「音声講義」の数々。
また、このプログラムには幾つか「風変りな特典」が付いているのですが、その中に「幻の音声」と言われている『アンガージュマン』というXさんによる音声講義が付いてきます。その音声講義の中では「絶対的な成功思考」というテーマの講義が展開されているのですが、僕はこの内容だけでも、本当に「人生を変えてしまえるほどの価値」を感じてしまいました。
この音声講義の中で語られる、その絶対的な成功思考の「答え」に、僕は「今世紀最大」と言えるレベルの価値を痛烈に感じてしまったんです。
何故なら、僕が彼の指導で成功できた理由の論理的な「答え」がそこで普通に語れていたからです。
ちなみに、その音声講義が録音されたのは、僕が師匠と出会うずっと前だった事もあり、僕は色々な意味で運命めいたものを感じてしまいました。
同時に、彼がいかにこういった「思考」や「成功」についての考察を、長年、追求し続けているのかが、そこに垣間見えた気がしたんです。
そんな「絶対的な成功思考」に関する音声講義は『成功の本質』『思考の本』『学びの本質』『行動の本質』『環境の本質』の5つの講座で構成されています。
1つ1つは1時間未満と決して長い音声では無いのですが、それぞれが彼自身が、相当深い追求の末に掴んだ「気付き」であり「答え」だと思うんです。
そういった点で、このプログラムに「特典」として用意されている音声講義は、これ以外の講義も、その全てが本当に想像のレベルを遥かに超えた内容になっています。
ですので、このプログラムにおいては「特典」を「ただのオマケ」とは思わないでください。
そんな「特典」として提供されるコンテンツ一式も含めて、このプログラムの受講料は、僕は本当に「格安」だと思うわけです。
コピーライティングアーカイブセミナープログラム総括。
以上、レビューになっているかどうかも疑問なレビューになってしまいましたが、これに関しては、単純に僕の「熱意」を感じてもらえれば、それでいいです。プログラムへの参加そのものが極めて限定された形になっているものですので、いつでも自由に参加できる、購入できるプログラムというわけではありません。
ですので、もし、このプログラムに参加できるチャンスを目の前にした上で、この記事を読まれているのであれば、あとは僕がこの記事でお伝えした「熱意」をあなたがどう受け取るかだと思います。
ただ、、このプログラムで受講できるセミナーや、そこから受けられるXさんの指導やコンサルなどが、全くそれを受ける価値が無いものであるなら、僕は自分自身の信念に誓って、そんなものは絶対に推奨しません。
何故なら僕は、過去に「直接指導」を謳う、業界でも有名な某コピーライター(自称)さんにウン十万円というお金を騙された経験があるからです。
その事自体はもう済んだ事ですから、ここで詳しくは書きませんが、僕はあの時の僕のようにな経験を他の誰かには絶対にして欲しくないんです。
ですので、僕はどんなにXさんに恩義があろうと、彼の提供するコンテンツや彼の指導やコンサルなどが価格に見合わないものなら、絶対にそれを勧めるような事はしません。
以前の僕と同じ思いだけは、絶対にさせたくないからです。
そして僕はそのような経験を経て、人を騙す事を前提にしているような人と、決してそうではない人の両方のコンサルティング等の「姿勢」や「在り方」を両方、経験しています。
その経験の上で、Xさんの実力はもとより、本当に親身になって指導をしてくれる人なのは、この場を持って、この僕が保証して構いません。
それこそ、僕がXさんと知り合った際なども、Xさんは僕の事を騙そうと思えば簡単に騙す事も出来たはずなんです。
ある意味、人を騙す事を前提に商売をしている人からしてみれば、当時の僕は本当にいいカモだったと思いますので。
ですが、彼はそれ以前の某有名コピーライターさんとは異なり、それとは180度違うレベルの紳士的な指導とコンサルを親身になってしてくれました。
そして実際に僕の人生を変えてくれたわけです。
ですが、彼は強いて「僕の人生を変えようとした」のではなく、ただ彼の目から見て「必要な事」を当然のように教示してくれただけであり、その上で、僕を在るべきところに導いてくれただけだと思います。
つまり、僕に対して何ら特別な指導をしてくれたというわけではなく、彼の視界から見える当然の指導を当然のようにしてくれただけだろうという事です。
よって、これは僕以外の誰が彼の指導やコンサルを受ける事になっても、僕と同じように、その「必要な事」を指導してもらえる事を意味します。
そして僕は、このプログラムの「価値」を、そのような体験を踏まえて「認識」していますので、このプログラムの受講料は、どう考えても「安すぎる」というのが嘘偽りの無い本心です。
ただ、勘違いして欲しくないのですが、成功(結果)を手にする上で、あなた自身の「努力」は必要不可欠です。
あくまでも、あなた自身が積極的に学んでいくという姿勢が必要という事です。
何とかしてもらおう、というような「受身の姿勢」ではいつまで経っても成功する事はできません。
「積極性」と呼ばれるものは、成功するためには必要不可欠だと思いますし、僕自身も師匠に言われた事は、ただただ没頭して努力しました。
その結果、現実に「人生が変わった」わけです。
もし、あなたもこのプログラムを介して人生を変えようと思っているなら、その決意と覚悟をそのまま「行動」に結び付けていってください。
そうして頂ければ、その一歩こそが、きっと僕と同じように、これを人生の転機として、新たな人生を歩み始める大きな一歩になるはずです。
僕は心から、その一歩を踏み出すあなたの背中を強く押してあげたいというのが心からの本音です。
僕の言葉があなたの背中を押せるなら、そしてそれがあなたを「新しい人生」と「成功」に近づける事になるのなら、これ以上、嬉しい事はありません。
是非、一緒に頑張りましょう!
足立博
>コピーライティングアーカイブセミナープログラム最新の募集状況はこちらから
コメント