Twitterで稼ぐ為に「ツール」は使うべきか。フォロー自動化&BOTツールについて。
足立です。
先日、こちらの記事では次世代マーケティングの代表各として“Twitterを利用した稼ぎ方、集客方法”についてお話しました。
・・Twitterで稼ぐ方法と集客・マーケティング活用
すると「ツイッターはやっぱりツールを使った方がいいんですか?」というような質問がチラホラと、、、。
やはりツイッターは関連する有名ツールも幾つかあり、ツールを使って活用するという風潮が流れているせいか、「どうせやるならツールを使うべき?」という選択肢に迷われる方が多いようです。
実際に質問してくる人がそれなりにいるのですから、それ以上に同じ疑問を抱いている人も多いのでは?と思った次第です。
そういうわけで今日はツイッターのツールをテーマにお届けします。
勿論、頭ごなしに「ツールは必要です!」と言って、有料のツールを売りつけるような事はしませんのでご安心を。
必要なら必要、不要なら不要。
僕の利益では無く「読者さんの利益」を一番に考えて、その根拠も含めて僕なりの考えをお話ししていきますね。
それではいってみます。
Twitterの「ツール」は使うべきか。
とくに勿体ぶらず、率直な結論を先に言いますが、ハッキリ言ってツイッターというサイトに関して言えば“ツールは普通に使った方がいい”と思います。これは現に僕も使っているからというのも一理あります。
ですがそれ以上に確固たる根拠があっての結論なので、その辺りもしっかりとお話ししていきますね。
まずツイッターというサイトは前回の講座もお話しした通り「自分からフォローしていく」というアクションを起こしていくだけで、コツコツとフォロワーを増やしていく事が出来ます。
フォローされたらフォローを返すという風潮が、このツイッターというサイトでは、わりと当たり前になっているからです。
とくに同じ趣味を持っているような人のフォローであれば、そのフォロー返し率は更に高まります。
つまり特定のジャンルに興味のある人達を集めていきたい場合、そのジャンルのユーザーを作って「フォロー」していけば、おのずと意図する属性の人達をフォロワーにしていけるわけです。
何にせよフォロワーがたくさん集まれば、自分のツイートが人の目に触れる可能性は高くなり、そこから収入を生む事も集客を図る事も容易になります。
要するにツイッター集客やアフィリエイトは、とにかく「フォロワーを集めていく事」が重要なんですね。
そしてその「フォロワー集め」は、とにかく「フォロー」をしていく事が基本になります。
フォローさえしていけばフォロワーが増えていく。
この一点こそがツイッターというサイトが、初心者でも着実に集客効果を発揮していけるポイントなわけです。
ツイッターツールを使うべき理由。
ただツイッターは「過剰なフォロー」を禁止していますので、手動でフォローを行っていく時もある程度の基準を水準にして日を置きながらコツコツと行っていく必要があります。更に中には「フォロー返し」をしてくれないユーザーもいるので、そういうユーザーは「フォロー外し(アンフォロー)」をして、また別のユーザーをフォローしていく流れが効率的なわけです。
よってツイッターの「フォロワー増やし」は、一定の基準でフォロー&アンフォローを繰り返し、それを「毎日」コツコツと行っていく流れが基本となっています。
言わばこの動作を「ツール」を使えば、完全に「自動化」していく事が出来るわけですね。
このフォロー&アンフォローは1件、2件ならものの数秒ですが、フォロワーの総数が増えていけば増えていくほど、その基準も大きくなっていく為、その労力も大きくなっていきます。
最初は1日10件、20件のフォロー&アンフォローが後々は100件、1000件と増えていくわけです。
仮に1件のフォロー&アンフォローが5~6秒だとしても100件となれば10分ほどの作業になっていきます。
1000件となれば2時間近い労力ですよ。
その労力がフォロワーが増えていくほど、どんどん大きくなっていきます。
しかも、そんな労力が毎日・・・です。
更に言うとツイッターの凍結対策を考慮するとその作業をあえて分けてやっていく必要があります。
これがまた物凄く面倒なんですね。
ただフォローとアンフォローを繰り返していくだけなら、そんな労力は完全に自動化した方が効率的というものです。
だって、フォローしてアンフォローしていくだけの作業なら、人為的にやっても自動的にやっても課程も結果も変わりません。
そんな課程も結果も変わらないような作業をあえて労力を割いて自分でやり続けていくなんて、ビジネス的な視点では物凄く「不毛」だと思いませんか?
賢い経営者、起業家なら間違いなく、そんな労力は「自動化」させて自分は他の仕事をします。
というか、確実にそうするべきですよね。
ただ機械的にフォロー&アンフォローをしていく作業なら、そんな作業は自分でやらずに自動化させてしまえばいいんです。
そんな作業に時間と労力を割いている暇があったら、自分はブログの記事やメルマガの原稿を書いていく方が遥かに効率的に大きな収入を得ていけると思います。
ツイッターのみで考えても、フォロー&アンフォローをしている暇があったら別のアカウントを作ったり、ツイートを作っていったり、そういうところに労力を割いていった方が効率的です。
ましてこの手のフォロワー収集ツールは、せいぜい1~2万円代の価格で買えてしまいます。
たった1~2万円のツール代金のみで、そのフォロー&アンフォロー作業を完全自動化させて、フォロワーの収集を「ほったらかし」に出来るんです。
しかもこの手のフォロワー収集ツールは、複数のアカウントを同時に収集稼動出来ますので、10個でも20個でもアカウントを量産して同時にフォロワーの収集を行っていく事が出来ます。
仮に10個のアカウントで毎日1000件のフォロー&アンフォローを行ったなら、1件あたり5~6秒計算でも20時間分の労力です。
ここまで来ると、もはや手動では無理なレベルですね。
でもツールを使えばこの労力が「0」になります。
何故ならツールがフル稼働で自動的にフォロー&アンフォローをひたすらやってくれるからです。
何をどう考えても手動でフォロワー集めをするメリットは何1つと言っていいレベルで「無い」と思います。
むしろ手動でその作業をやればやるほど「損」ですね。
ツールを使えば、その分だけ他の事を出来るんですから。
Twitterの「ツール」は使うべきか。結論。
既に「結論」は出てますが根拠と共にまとめると、ツイッターというサイトに関して言えば、本当に“ツールを使わない理由が無いサイト”だと思います。ザックリと理由を上げるなら下記の3つでしょうか。
・手動でやっても自動化しても課程も結果も変わらない
※むしろ「課程」はツールを使った方が確実なくらいです。
・自動化させた分だけ自分は他の事が出来る
※それがビジネスにおける「効率性」というものです。
・自動化ツールそのものが1~2万円ほどの安価で手に入る
※これが異常に高額ならわかりますが1~2万円ですからね…
この3つでもう十分過ぎる根拠だと思います。
言わばツイッターのフォロワー収集をあえて「手動」でやっている人がいるとすれば、それはもう完全に「ツイッター貧乏」ですね(笑)
フォロワーが増えていくほど、その「不毛な労力」が増えていくわけですから、もはや何の為にやっているのかもわからなくなります。
稼ぐ為にツイッターを使うというなら、もう1日でも早くツールの方は導入するべきです。
そしてその分の労力はブログやメルマガの作成にあてましょう。
ツイッターのみで稼いでいきたいとしても、アカウントの量産やツイートの作成に充てるべきです。
その方が遥かに効率的に「稼げます」よ。
これがツイッターというサイト。
ツイッターにおけるツールについての結論ですね。
ツイッターの推奨フォロー&BOTツール。
尚、今有名どころとされているツイッターツールは、フォロワーの自動収集機能に加えて、“ツイートを自動投稿していくBOT機能”も備わっています。要するにツイートの投稿さえ自動化出来てしまうわけです。
もはやフォロワー収集からツイートまで自動化出来るわけですから、それこそほぼ完全な「ほったらかし」さえ可能という事。
基本、僕は「ほったらかし」というツールは信用しません。
ですが、ツイッターというサイトではそういうツールを使っても、本当にそれなりの成果や集客効果を発揮出来てしまうんです。
更に今は「ツイート文の作成」さえ自動化出来るツールもあり、僕が推奨しているのはその機能が付いたツールになります。
しかもツイッターユーザーにウケる(厳密には“ウケた”)、質の高いツイートを一気に自動生成出来るという優れモノ。
よくよく考えてみてください。
・質の高いオモシロツイートを自動生成出来る。
・そのツイートを自動投稿していってくれる。
・フォロワーを自動的に集め続けてくれる。
この時点で、あなたがやる事は何になると思いますか?
このツールを使わない手はないと思います。
そんな機能性も含めて有名どころのツールを比較した記事をそれぞれブログの方に挙げていますので、興味があれば下記の各批評記事の方をご参照ください。
・Twitter Brain(ツイッターブレイン)のレビュー記事
・フォローマティックXYとツイッターブレイン
・フォローブースターPROとツイッターブレイン
いずれも僕なりのツール検証、教材の確認を踏まえた批評なので、根拠の無い頭ごなしの肯定、批判は一切ありません。
是非、参考にして頂ければと思います。
それではまた次回。
Hiroshi Adachi
足立博の無料メールマガジン
物販事業経営者、アフィリエイター、マーケッターが集まるHiroshi Adachiのブログ、運営者である足立博の公式メールマガジンです。クリエイターとしての活動の傍らマーケティングアフィリエイターとして有益な情報やノウハウを余すことなく情報発信しています。
購読は無料ですので僕の生き方や考えに少しでも興味や共感を覚えている下さっているようなら是非ともご登録ください。
巷では有料で公開されているレベルの質の高い情報をシェアさせて頂きます。
>Hiroshi Adachi公式メールマガジンへの無料登録はこちら
コメント