最初の一歩を踏み出しやすいネットビジネスとは。
足立です。
僕はこのブログを介して「ゼロワン」という、アフィリエイト企画を自ら主催しているのですが、今や大学生から主婦の方まで幅広く色々な方が参加してくれています。
・足立博流ネットビジネススターターキット「0→1」
こうして僕の企画への参加者層を見る限りでも、その客層はどんどん広がっていますので、年を追うごとにネットビジネスで稼ぎたいという人は増え続けているみたいです。
ただ、実際問題としてネットビジネスに参入していく9割くらいの人は、思うような成果を上げられず、挫折してしまうというのが現実です。
だからこそ、僕はそんな初心者さんが最初の一歩を踏み出せるように先程ご紹介した「ゼロワン」のような企画を主催しています。
その一歩さえ踏み出す事が出来れば、そこから成果を上げ続けていく事は出来るものだからです。
そこで重要となるのが、ネットビジネスの最初の一歩に「どういうビジネスを選んで参入していくか」というところでもあるのですが、僕の企画「ゼロワン」はそこに「アフィリエイト」という選択肢を提案しています。
理由として参入に先立つ資金、リスクがほぼ無いに等しいところと、ネット上に大きな収入源を構築していく上では、間違いなくその最短ルートを辿れるビジネスだと思うからです。
ただ、アフィリエイトにおける「最初の一歩」は、そこまでハードルが低いものではありません。
だからこそ、僕はその為の企画を用意して僕が提供出来る限りのコンテンツとそれを実践していく為の環境を提供しているわけです。
ですが、その選択肢としてもう少しその「最初の一歩」を踏み出しやすいビジネスを選ぶとすれば、やはりそれは私が本業で行っている「物販業」になると思います。
いわゆる「せどり」や「転売」等のビジネスですね。
その一歩を踏み出しやすいのは「せどり」「転売」ビジネス?
ただ、せどりや転売系の物販ビジネスで踏み出せる最初の一歩とアフィリエイトで踏み出せる最初の一歩はその「重さ」が全然違います。アフィリエイトの一歩はそこからの「加速性」が非常に強い一歩になりますが、せどりや転売等のビジネスの一歩にはそういった「加速力」のようなものはほぼ無いに等しいからです。
考えようによっては常にその一歩の積み重ねを同じように繰り返していかなければならないのがせどり、転売系のビジネスです。
少なくともこのネットビジネス業界で多くの人が選択肢に挙げるようなせどり、転売系のビジネスはそういうものが多いと思います。
その割には、先立つ仕入れのリスクや、そこから在庫を抱えていくリスクや、転売時の原価割れでマイナスを生んでしまうリスクなどもある為、僕はあまりせどり、転売系のビジネスを最初に進める事はしていません。
それこそ僕は本業の方で物販業を行っているからこそ、その不確定要素や継続して稼いでいく事の苦労を人一倍、知っているわけです。
ただ、そんな転売系のビジネスの中にも、先立つリスクを限りなく押さえながら、非常に大きな「リターン」を得られるものも無いわけではありません。
そういう観点で僕が推奨している物販系の教材がこちらの2つです。
・次世代型せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」
・●●●●転売ビジネス公開マニュアル
いずれも仕入れに対してのリターンが非常に大きいせどり手法、転売ビジネスを紹介している教材なので、せどり、転売系のビジネスでまずその最初の一歩を踏み出すのであれば、この2つの教材は非常にお勧めです。
インターネットのみで完結させられる「せどり」で初めていきたいなら「せどりインサイダー」。
仕入れに外出を伴ってでも、確実に稼げる商品を仕入れて大きなリターンを手にしていきたいなら「●●●●転売ビジネス」がお勧めですね。
ただこの2つの教材も基本的には「仕入れ資金」が必要であるという点と、リターン率が大きいとは言え、せいぜい数千円単位です。
ですので、それなりの大きな収入を手にしていくには、相応の数をこなしてせどり、転売を行っていく必要性は否めません。
そこで、もしもあなたが「先入観」を捨て、本気で取り組んでいく「覚悟」を決めていけるなら、こちらの「輸出ビジネス」などは、それこそ「大きな成果を上げていく事が出来る可能性」を格段に高められると思います。
・中古車輸出実務講座
僕の知る限り、覚悟を決めてこの講座に参加し、成果を上げられずに挫折してしまったという人は「いない」と思います。
つまり「いざ始めた人は、ほぼ100%このビジネスで稼げるようになっている」という事です。
まあ「中古車」の「輸出」という時点で、そこまで多くの人が「やってみよう」と思えるようなビジネスではありませんから、絶対数的にそこまで多くの人が軒並み参加して成果を上げているという話ではありません。
ただ、その中で覚悟を決めて始めている人は、それこそこのビジネス1本で生活できるくらいの収入は勿論、月収100万円台の大台に乗っているという人も普通にいます。
それくらい、いざ参入した人の「成功率」は非常に高いです。
ある意味、こういうビジネスこそ、初心者の人が最初に踏み込んでいくには適しているビジネスなのかもしれませんが、どうしてもその先入観や「回りにやっている人が少ない」という点で、こういうビジネスから始めていこうと思う人は少数派になってしまいます。
だからこそ、その少数派の人は成功出来るんですけどね。
それこそ僕もネットビジネスの最初の一歩は、自分自身の物販業をインターネットで始めていったところがスタートラインで、その頃はネット販売なんてほとんどのお店がやっていないような時代でした。
要するに、回りがやっていないからこそチャンスなんだという考え方も必要なんじゃないかという話です。
人と同じ事をやって稼ぐには、それこそ人以上の実力や戦略が必要になるんですから、それこそ初心者の人にはハードルが高いはずなんです。
それでも、そういった「実力」をきちんと身に付けて、稼ぐべくして稼ぐスキルを習得してしっかりと長期的に稼いでいきたいという人には、やはり冒頭でご紹介した僕の企画「ゼロワン」がお勧めです。
・足立博流ネットビジネススターターキット「0→1」
ただ、出来ればもう少し「おいしい市場」で、ひとまず目先に利益を手にしていきたいという人にはせどり、転売系のビジネスや、先程ご紹介した「中古車輸出ビジネス」などは、まさにそのニーズに答えられるものになっていると思います。
あとは最も「自分に合った方向性」を自分なりに判断していく事。
それはスキル的な部分もあれば、性格的な部分もあると思いますし、先立つ現状の経済的な部分もあると思います。
何にせよ、まずは自分に合った道を選んで進んでみる事が大切だと思います。
是非、参考にしてみてください。
Hiroshi Adachi
足立博の無料メールマガジン
物販事業経営者、アフィリエイター、マーケッターが集まるHiroshi Adachiのブログ、運営者である足立博の公式メールマガジンです。クリエイターとしての活動の傍らマーケティングアフィリエイターとして有益な情報やノウハウを余すことなく情報発信しています。
購読は無料ですので僕の生き方や考えに少しでも興味や共感を覚えている下さっているようなら是非ともご登録ください。
巷では有料で公開されているレベルの質の高い情報をシェアさせて頂きます。
>Hiroshi Adachi公式メールマガジンへの無料登録はこちら
コメント